何か特別な所縁がある訳でもないのですが、何気に足を運ぶことの多い諏訪湖近辺です。温泉あり、おいしいお蕎麦あり、諏訪大社あり、湖(諏訪湖)ありと私の好みを多くもった街だからなのかもしれません。過去訪れた記録を残しておきます。
諏訪湖の風景
毎年3月終わりから4月にかけては我が家の家族旅行になるのですが、2017年は諏訪、箱根を訪れており、上記は2017/04/02 08:40 立石公園から望んだ諏訪湖になります。「君の名は。」の糸守湖のモデルにもなったと言われている諏訪湖ですが、この景色を見たときはあぁなるほど、と思いました。
雪が写っていますが、この年は4月のこの時期に雪が降り、タイヤを既にスタッドレスから普通のタイヤに履き替えた直後だったので、焦った思い出があります。
更に西へ行くときに中央道の諏訪湖サービスエリア(下り)はちょこちょこと休憩で使っており、諏訪湖サービスエリア(下り)から望む諏訪湖の写真もいくつかありました。かなり暗いですが、1枚目が2009/09/19 07:55の諏訪湖です。
こちらも諏訪湖サービスエリアですが、上りの方ですね。2015/01/04 13:05。雪景色です。諏訪湖サービスエリアには温泉があり、確かこの年は寒くて疲れていたので、温泉休憩も行いました。こぢんまりした温泉ですが、疲れて冷えた体を温めてくれて気持ちよかったです。
こちらは諏訪湖サービスエリア(下り)からの諏訪湖。2016/08/05 11:58。夏です。
上記の2015年と2016年の写真を見て面白かったのが、構図です。意識した訳ではなかったのですが、それぞれ2枚の写真で同じ角度、同じエリアを納めようとしています。
万治の石仏
諏訪の定番観光地という訳ではないと思うのですが、万治の石仏(まんじのせきぶつ)はとても印象に残っています。とてもユニークな石仏でこの石仏目的で2017年4月に訪れおりました。
「万(よろず)のことを治めてくれる仏様」として信仰されており、石仏の周りを時計回りに3周してお参りすると願いが叶うと言われています。
また、岡本太郎さんも絶賛したと言われる石仏です。諏訪大社下社春宮のすぐ近くですので、諏訪大社下社春宮に寄られる際には足を運ばれることをお勧めします。
おそば屋さん:手打ちそば処 花尋庵
諏訪のお蕎麦は有名ですよね。おいしいところはいろいろとあると思います。そこまで数入っている訳ではありませんので、大きな口は叩けませんが、「手打ちそば処 花尋庵」さんはおいしかったです。三色蕎麦と野菜天ぷら。一緒だった味にうるさいお義母さんの舌もうならせました。2016/01/02 に訪問しており、また食べに行きたいお蕎麦屋さんです。
諏訪大社
古事記の中にも登場する由緒正しき神社諏訪大社。諏訪湖周辺に4カ所のお宮を持つ神社です。上社本宮、上社上宮、下社春宮、下社秋宮とあります。3社訪れていますが、上社上宮だけまだ訪問できていないです。 上社の本宮、下社の秋宮がお土産さん、飲食店が多く栄えています。
諏訪大社 上社本宮(2016/01/02)
諏訪大社 下社秋宮 (2016/01/02)
下社の周りの位置関係です。万治の石仏も左上にこっそり記載されています。
下社秋宮です。
諏訪大社 下社春宮 (2017/04/01)
諏訪大社のコンプリート、温泉、お蕎麦をターゲットにまた訪問すると思います。