第2の人生の構築ログ

自分の好きなことをやりつつ、インカムもしっかりと。実現していく過程での記録など。読書、IT系、旅行、お金に関係する話などの話題。

消えるボールペン「フリクションボール」のグリップ部を改善する

消えるボールペン「フリクションボール」を愛用しています。我ながら自分の書く字には辟易しており、頑張って読みやすい字を書こうとしているのですが、自分で書いた文字なのに後で自分で読めない・・・という悲しい出来事が頻繁に発生します。書いた後に消せるといのはこういった悲劇を減らすことができます。

現在使っているフリクションボールとその問題・・・

いろいろな種類があるのですが、よく使っているのは、正式な名称では「フリクションボールノック」と「フリクションボール3」と言われるものです。

www.pilot.co.jp

www.pilot.co.jp

ここ最近になって1つ問題が発生していました。ちょうどペンを握るグリップ部のラバーなのですが、ベトベトしてくるのと、破けてしまうものまで出てきてしまいました。

f:id:dr_taka_n:20190818174853j:plain:w400

使い込んでいるので致し方ないかなぁと思うのですが、何とかしたいです。

そこで、考えたのが、1) このグリップ部分を交換する、2) ちょっと高価になりますが、このグリップ部分がゴムでないフリクションボールに変える、という案でした。

グリップ部がゴムでないフリクションボールを使ってみる

先に2)のグリップ部がゴムでないフリクションボールに変える案を実行しました。正式名称「フリクションボール3 ウッド 0.5 ダークブラウン LKFB-2SEF-DBN」を購入しました。グリップ部にカバ材が使用されているとうことで、握った感じも気持ちよく、良い感じです。若干重いのが今後使っていてどう感じるか?というところです。

f:id:dr_taka_n:20190818180748j:plain:w300

あと、残念なのですが、このグリップ部がゴムでないフリクションボールは単色のフリクションボールノックにはないのです・・・

フリクションボールのグリップ部分だけ交換する

1) のグリップ部分だけの交換がスンナリできればこっちの方がよかったですが、どの製品がフリクションノックにちゃんと合うのか、フリクションボールノックは単色で使っていますので、それぞれのペン毎にグリップ部を交換してしまうとお小遣への打撃が大きすぎます。

交換してみてこんなはずじゃなかったとなってしまうのも悔しいですので、まず試してみたく、文具屋さんを見つけたら置いてないか確認していたのですが、グリップ部分だけの交換部品なんていうマニアックな製品はなかなか置いていないですね。。

と、さすが世界堂さん、フリクションボールノックではなかったのですが、フリクションボール3、4に対応したものは置いていました!

f:id:dr_taka_n:20190818182213j:plain:w300 f:id:dr_taka_n:20190818182805j:plain:w300

手持ちのフリクションボール3に装着してみます。1枚目が Before、2枚目が After です。

f:id:dr_taka_n:20190818182904j:plain:w300 f:id:dr_taka_n:20190818182934j:plain:w300

ちょっと強くなった感じがします。まだ慣れないからか、グリップのザラザラ感がしっくりこないですが(個人的にはカバ材の方が好きかもです)、フリクションボールノックで使ってみてもいいかもと思えました。

フリクションボールノックには、以下の「SMART-GRIP スマートグリップ (ブラック, ローレットタイプ 対応 : フリクションボールノック)」という製品が使えるようです。

Amazon でポチってみました。さすが Amazon、翌日には届いていました。

f:id:dr_taka_n:20190819221724j:plain:w300 f:id:dr_taka_n:20190819221726j:plain:w300

早速装着してみます。もう一度 Before / After です。

f:id:dr_taka_n:20190818174853j:plain:w300 f:id:dr_taka_n:20190819221745j:plain:w300

フリクションボール3の時のように若干グリップのザラザラ感が気になるのですが、こちらの方がなんとなく自然にフィットしている気がします。見た目だけでなく、使ってみての感覚もそうです。もう少し使ってみて、よいようであれば他のフリクションボールノックにも適用してみようと思います。