うどん(ほうとう含めて)好きです。お昼はだいたいお弁当なのですが、お弁当のない日はほぼ100%職場近くのうどん屋(はなまるが近いのでほぼはなまるで時々遠征して丸亀)に行っています。
妻が職場の人から勧められていた聖蹟桜ヶ丘にある「小平うどん」に行ってきました。
車で行ったのですが、電車ですと聖蹟桜ヶ丘駅が最寄りになると思います。
なぜ聖蹟桜ヶ丘で「小平」なのか?疑問に思っていたのですが、本店は名前の通り小平なんですね。
www.udon-kodaira.biz www.udon-tama.biz
メインは肉汁うどんです。
素うどんに近いものが好みで、釜玉うどんが大好物なのですが、時々肉汁うどんが食べたくなる体質です。
小平うどんの肉汁うどんです。
自家製麺とのことです。太目の麺で、若干茶色がかっています。コシがありますね。肉汁はそこまで油っぽくなく、それでいて太麺にきっちり味付けをしてくれるよいバランス感です。
(蛇足ですが、全くわからないと思うのですが、妻が時々自宅で作ってくれるほうとうの麺を思い出すような麺でした。。)
おいしいですね。。
肉汁うどんは私にとっては中毒性(依存姓)があるので、また訪れることになると思います。ごちそうさまでした。