2018-01-01から1年間の記事一覧
ほうとう好きです。そして、これまで年一夏に河口湖を訪れるイベントがあり、そのイベントに合わせてお昼はほうとうと決めていろいろなほうとうを食してきました。 折角なので、ランキング的なものをと思ったのですが、一定のレベル以上のお店はどこのほうと…
受け取りに関しては随分と先の話になりますが、積立の段階から気にしておくべきこともあります。 iDeCoで積み立てた資産は「年金」より「一時金」で受け取るのが得!「確定拠出年金」で手数料や税金がお得になる「受け取り方法=出口戦略」をFPが解説!|iDe…
ホントに、たまらない暑さですね。 先週になりますが、娘を連れて川遊びをしてきました。 場所は、都心から車で2時間弱でしょうか。津久井湖の先、宮ヶ瀬湖の上流、丹波山の近くになる唐沢キャンプ場になります。 唐沢キャンプ場 平日に行ったこともあります…
最近は副業、100年人生を見据えた第2のキャリアのことを扱っているメディアをよく目にします。 この本は「決まった仕事以外になにかやりたくてうずうずしている人」へ向けて時間の考え方、使い方について小説家アーノルド・ベネットによって書かれた本です。…
ライフネット生命保険の創業者である出口さんのビジネスに効く最強の「読書」 を読みました。 ビジネスに効く最強の「読書」 本当の教養が身につく108冊作者: 出口治明出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2014/06/04メディア: 単行本この商品を含むブログ (2…